top of page
ホーム: 私について
ホーム: Pro Gallery
ホーム: Pro Gallery

新着情報

 

 

 

 

ホーム: テキスト

過去のお知らせ一覧

March 15-17, 2024   

3月15日(金)、16日(土)、17日(日)にドイツZASにて第4回言語学国際セミナーを開催しました。

January 20, 2024   

1月20日(土)第24回セミナーを開催しました。

December 17, 2023   

12月17日(日)第16回セミナーを開催しました。

December 16, 2023   

12月16日(土)第23回セミナーを開催しました。

December 16, 2023   

12月16日(土)宮川繁氏の招待講演会【第6回招待講演】を開催しました。

December 15, 2023   

12月15日(金)宮川繁氏の招待講演会【第5回招待講演】を開催しました

October 21, 2023   

10月21日(土)第22回セミナーを開催しました。

 

August 28, 2023   

8月28日(月)第21回セミナーを開催しました。

July 29, 2023   

7月29日(土)第20回セミナーを開催しました。

June 24, 2023   

6月24日(土)第19回セミナーを開催しました。

 

June 6, 2023   

6月6日(火)LeibnizDream プロジェクトミーティングを開催しました。

 

May 20, 2023   

5月20日(土)第18回セミナーを開催しました。

April 15, 2023   

4月15日(土)第17回セミナーを開催しました。

 

March 17-18, 2023   

3月17日(金)18日(土)にミラノビコッカ大学にて第3回言語学国際セミナーを開催しました。

February 18, 2023   

2月18日(土)に第15回セミナーを開催しました。

 

January 21, 2023   

1月21日(土)に第14回セミナーを開催しました。

December 17, 2022   

12月17日(土)に第13回セミナーを開催しました。

November 19, 2022   

11月19日(土)に第12回セミナーを開催しました。

October 15, 2022

10月15日(土)に第2回言語学国際セミナーを開催しました。

September 13, 2022   

9月13日(火)に第一言語獲得班第2回ミーティングを開催しました。

August 30, 2022   

8月30日(火)に焦点化副詞プロジェクト第4回ミーティングを開催しました。

 

August 20, 2022   

8月20日(土)に第11回セミナーを開催しました。

August 9, 2021  

8月9日(火)に第二言語・第三言語獲得班の第3回ミーティングを開催しました。

August 8, 2022

8月8日(月)に敬語プロジェクト第9回ミーティングを開催しました

 

August 8, 2022  

​8月4日(木)に脳情報通信融合センター(CiNet)にて酒井弘氏の講演会を開催しました。

July 20, 2022   

7月20日(水)に焦点化副詞プロジェクト第3回ミーティングを開催しました。

 

July 19, 2022   

7月19日(火)NHK BSプレミアム「ヒューマニエンス」(22:00 - 22:59 pm) 

早稲田大学の酒井弘研究室(BLIT)で行っている脳磁計を使用した言語処理研究の放送がされました。

 

July 16, 2022 

7月16日(土)に敬語プロジェクト第8回ミーティングを開催しました。

 

July 16, 2022   

7月16日(土)に第10回セミナーを開催しました。

July 6, 2022   

7月6日(水)に焦点化副詞プロジェクト第2回ミーティングを開催しました。

 

July 2, 2022   

7月2日(土)にBeste Kamali氏ならびに富岡諭氏の招待講演会を開催しました。

 

June 25, 2022   

6月25日(土)に第9回セミナーを開催しました。

June 15, 2022   

6月15日(水)に音声的特徴に基づく語種の区別の獲得班第2回会議を開催しました。

May 21, 2022   

5月21日(土)に第8回セミナーを開催しました。

 

April 16, 2022   

4月16日(土)に第7回セミナーを開催しました。

 

March 22, 2022   

3月19日(土)に須藤靖直氏(UCL)の招待講演を開催しました。

March 22, 2022

3月18日にLeibnizDreamプロジェックト「conjunction」と「第一言語獲得班」の共同研究に関する打合せを行いました。

March 22, 2022

3月12日にLeibnizDream プロジェクトと「第一言語獲得班」の共同研究に関する打合せを行いました。

March 20, 2022   

2月19日に上垣渉氏(The University of Edinburgh)の招待講演を開催しました。

Jan 22, 2022   

1月22日(土)に第6回セミナーを開催しました。

Dec 31, 2021 

個別プロジェクト発表会を12月4日(土)と12月11日(土)に開催しました。

Dec 11, 2021  

12月11日(土)に第5回セミナーを開催しました。

Dec 04, 2021  

12月04日(土)に第4回セミナーと個別プロジェクト発表会を開催しました。

Nov 30, 2021  

11月29日(月)に敬語プロジェクト第7回ミーティングを開催しました。

Nov 30, 2021  

11月16日(月)にRealizing Leibniz's Dream: Child Languages as a Mirror of the Mind プロジェクト Basic-Task グループ ミーティング(イタリア研究拠点)が開催されました。

Nov 30, 2021  

11月15日(月)に敬語プロジェクト第6回ミーティングを開催しました。

Nov 01, 2021  

10月28日(木)に焦点化副詞の獲得および言語理論研究班第1回ミーティングを開催しました。

Nov 30, 2021  

10月18日(月)にRealizing Leibniz's Dream: Child Languages as a Mirror of the Mind プロジェクト 研究代表者(PIs)/ 研究協力者(Collaborators) ミーティング(ドイツ研究拠点)が開催されました。

 

Nov 01, 2021  

10月27日(水)に音声的特徴に基づく語種の区別の獲得班第1回ミーティングを開催しました。

Nov 30, 2021  

10月18日(月)に敬語プロジェクト第5回ミーティングを開催しました。

Oct 23, 2021

10月23日(土)北原久嗣氏(慶應義塾大学)の招待講演を開催しました。

Oct 12, 2021  

10月12日(火)に第二言語・第三言語獲得班の第2回ミーティングを開催しました。

Sep 26, 2021  

9月22日(水)に敬語プロジェクト第4回ミーティングを開催しました。

Sep 18, 2021

9月18日(土)斎藤衛氏(南山大学)の基調講演を開催しました。

Sep 18, 2021

9月17日(金)に第二言語・第三言語獲得班の第1回ミーティングを開催しました。

Sep 14, 2021

9月14日(火)「格」に関する第1回目のミーティングを開催しました。

Sep 18, 2021

9月8日(水)に敬語プロジェクト第3回ミーティングを開催しました

Sep 06, 2021   

9月6日(月)にプロソディプロジェクトの第2回ミーティングを開催しました。

Sep 06, 2021   

9月2日(木)に言語獲得班の第1回ミーティングを開催しました。

Sep 06, 2021   

8月31日(火)に削除プロジェクトの第1回ミーティングを開催しました。

August 28, 2021   

8月28日(土)に第1回国際セミナー・国際共同研究準備ミーティングを開催しました。

August 28, 2021   

8月23日(火)にプロソディープロジェクトの第1回ミーティングを開催しました。

August 25, 2021   

8月25日(水)に敬語プロジェクト第2回ミーティングを開催しました。

August 21, 2021   

8月11日(水)に敬語プロジェクト第1回ミーティングを開催しました。

July 24, 2021   

7月24日(土)に第3回セミナーを開催しました。

June 20, 2021   

6月19日(土)に富岡諭氏(デラウェア大学)の基調講演を開催しました。

 

May 22, 2021   

5月22日(土)に第2回セミナーを開催しました。

April 24, 2021   

4月24日(土)に第1回セミナーを開催しました。

April 12, 2021
3月12日に 本事業の前身である大阪大学国際共同研究促進プログラム「言語と論理的思考の発達に関する研究」においてセミナーを開催しました。

 

 

 

December 17, 2023   

12月17日(日)第16回セミナーを開催しました。

December 16, 2023   

12月16日(土)第23回セミナーを開催しました。

December 16, 2023   

12月16日(土)宮川繁氏の招待講演会【第6回招待講演】を開催しました。

December 15, 2023   

12月15日(金)宮川繁氏の招待講演会【第5回招待講演】を開催しました

October 21, 2023   

10月21日(土)第22回セミナーを開催しました。

 

August 28, 2023   

8月28日(月)第21回セミナーを開催しました。

July 29, 2023   

7月29日(土)第20回セミナーを開催しました。

June 24, 2023   

6月24日(土)第19回セミナーを開催しました。

 

June 6, 2023   

6月6日(火)LeibnizDream プロジェクトミーティングを開催しました。

 

May 20, 2023   

5月20日(土)第18回セミナーを開催しました。

April 15, 2023   

4月15日(土)第17回セミナーを開催しました。

 

March 17-18, 2023   

3月17日(金)18日(土)にミラノビコッカ大学にて第3回言語学国際セミナーを開催しました。

February 18, 2023   

2月18日(土)に第15回セミナーを開催しました。

 

January 21, 2023   

1月21日(土)に第14回セミナーを開催しました。

December 17, 2022   

12月17日(土)に第13回セミナーを開催しました。

November 19, 2022   

11月19日(土)に第12回セミナーを開催しました。

October 15, 2022

10月15日(土)に第2回言語学国際セミナーを開催しました。

September 13, 2022   

9月13日(火)に第一言語獲得班第2回ミーティングを開催しました。

August 30, 2022   

8月30日(火)に焦点化副詞プロジェクト第4回ミーティングを開催しました。

 

August 20, 2022   

8月20日(土)に第11回セミナーを開催しました。

August 9, 2021  

8月9日(火)に第二言語・第三言語獲得班の第3回ミーティングを開催しました。

August 8, 2022

8月8日(月)に敬語プロジェクト第9回ミーティングを開催しました

 

August 8, 2022  

​8月4日(木)に脳情報通信融合センター(CiNet)にて酒井弘氏の講演会を開催しました。

July 20, 2022   

7月20日(水)に焦点化副詞プロジェクト第3回ミーティングを開催しました。

 

July 19, 2022   

7月19日(火)NHK BSプレミアム「ヒューマニエンス」(22:00 - 22:59 pm) 

早稲田大学の酒井弘研究室(BLIT)で行っている脳磁計を使用した言語処理研究の放送がされました。

 

July 16, 2022 

7月16日(土)に敬語プロジェクト第8回ミーティングを開催しました。

 

July 16, 2022   

7月16日(土)に第10回セミナーを開催しました。

July 6, 2022   

7月6日(水)に焦点化副詞プロジェクト第2回ミーティングを開催しました。

 

July 2, 2022   

7月2日(土)にBeste Kamali氏ならびに富岡諭氏の招待講演会を開催しました。

 

June 25, 2022   

6月25日(土)に第9回セミナーを開催しました。

June 15, 2022   

6月15日(水)に音声的特徴に基づく語種の区別の獲得班第2回会議を開催しました。

May 21, 2022   

5月21日(土)に第8回セミナーを開催しました。

 

April 16, 2022   

4月16日(土)に第7回セミナーを開催しました。

 

March 22, 2022   

3月19日(土)に須藤靖直氏(UCL)の招待講演を開催しました。

March 22, 2022

3月18日にLeibnizDreamプロジェックト「conjunction」と「第一言語獲得班」の共同研究に関する打合せを行いました。

March 22, 2022

3月12日にLeibnizDream プロジェクトと「第一言語獲得班」の共同研究に関する打合せを行いました。

March 20, 2022   

2月19日に上垣渉氏(The University of Edinburgh)の招待講演を開催しました。

Jan 22, 2022   

1月22日(土)に第6回セミナーを開催しました。

Dec 31, 2021 

個別プロジェクト発表会を12月4日(土)と12月11日(土)に開催しました。

Dec 11, 2021  

12月11日(土)に第5回セミナーを開催しました。

Dec 04, 2021  

12月04日(土)に第4回セミナーと個別プロジェクト発表会を開催しました。

Nov 30, 2021  

11月29日(月)に敬語プロジェクト第7回ミーティングを開催しました。

Nov 30, 2021  

11月16日(月)にRealizing Leibniz's Dream: Child Languages as a Mirror of the Mind プロジェクト Basic-Task グループ ミーティング(イタリア研究拠点)が開催されました。

Nov 30, 2021  

11月15日(月)に敬語プロジェクト第6回ミーティングを開催しました。

Nov 01, 2021  

10月28日(木)に焦点化副詞の獲得および言語理論研究班第1回ミーティングを開催しました。

Nov 30, 2021  

10月18日(月)にRealizing Leibniz's Dream: Child Languages as a Mirror of the Mind プロジェクト 研究代表者(PIs)/ 研究協力者(Collaborators) ミーティング(ドイツ研究拠点)が開催されました。

 

Nov 01, 2021  

10月27日(水)に音声的特徴に基づく語種の区別の獲得班第1回ミーティングを開催しました。

Nov 30, 2021  

10月18日(月)に敬語プロジェクト第5回ミーティングを開催しました。

Oct 23, 2021

10月23日(土)北原久嗣氏(慶應義塾大学)の招待講演を開催しました。

Oct 12, 2021  

10月12日(火)に第二言語・第三言語獲得班の第2回ミーティングを開催しました。

Sep 26, 2021  

9月22日(水)に敬語プロジェクト第4回ミーティングを開催しました。

Sep 18, 2021

9月18日(土)斎藤衛氏(南山大学)の基調講演を開催しました。

Sep 18, 2021

9月17日(金)に第二言語・第三言語獲得班の第1回ミーティングを開催しました。

Sep 14, 2021

9月14日(火)「格」に関する第1回目のミーティングを開催しました。

Sep 18, 2021

9月8日(水)に敬語プロジェクト第3回ミーティングを開催しました

Sep 06, 2021   

9月6日(月)にプロソディプロジェクトの第2回ミーティングを開催しました。

Sep 06, 2021   

9月2日(木)に言語獲得班の第1回ミーティングを開催しました。

Sep 06, 2021   

8月31日(火)に削除プロジェクトの第1回ミーティングを開催しました。

August 28, 2021   

8月28日(土)に第1回国際セミナー・国際共同研究準備ミーティングを開催しました。

August 28, 2021   

8月23日(火)にプロソディープロジェクトの第1回ミーティングを開催しました。

August 25, 2021   

8月25日(水)に敬語プロジェクト第2回ミーティングを開催しました。

August 21, 2021   

8月11日(水)に敬語プロジェクト第1回ミーティングを開催しました。

July 24, 2021   

7月24日(土)に第3回セミナーを開催しました。

June 20, 2021   

6月19日(土)に富岡諭氏(デラウェア大学)の基調講演を開催しました。

 

May 22, 2021   

5月22日(土)に第2回セミナーを開催しました。

April 24, 2021   

4月24日(土)に第1回セミナーを開催しました。

April 12, 2021
3月12日に 本事業の前身である大阪大学国際共同研究促進プログラム「言語と論理的思考の発達に関する研究」においてセミナーを開催しました。

-A. 先端拠点形成型-

同事業は、我が国において先端的かつ国際的に重要と認められる研究課題、または地域における諸課題解決に資する研究課題について、我が国と世界各国の研究教育拠点機関をつなぐ持続的な協力関係を確立することにより、当該分野において世界的水準または地域における中核的な研究交流拠点の構築とともに、次世代の中核を担う若手研究者の育成を目的とするものです。

ホーム: 引用句
bottom of page